

この度、VR映像作品「攻殻機動隊 GHOST CHASER」が、
第19回アニフィルム国際アニメーション映画祭の「VR コンペティション部門」に正式招待されましたので、
お知らせいたします。
アニフィルム国際アニメーション映画祭は、芸術性の高いアニメーションの伝統があるチェコ共和国の中でも
最大の国際アニメーション映画祭です。
今年は10月6日~11日にリベレツで開催されます。
本映画祭では今年よりVR作品のコンペティション部門が設けられました。
VR作品全14作品の内、本作は唯一の日本からの正式招待作品となります。
本作は現在、ダイバーシティ東京 プラザ内「hexaRide」にて視聴体験をすることができます。

【作品について】
◇タイトル:「攻殻機動隊 GHOST CHASER」
◇ダイバーシティ東京 プラザ内「hexaRide」にて好評稼働中
◇スタッフ
原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社KC デラックス刊)/監督:東弘明(stoicsense inc.)
脚本:藤咲淳一/キャラクターデザイン:黄瀬和哉/音楽:高橋英明/音効:伊藤瑞樹
制作:Production I.G
製作:「攻殻機動隊 GHOST CHASER」製作委員会
配給:Brogent Japan Entertainment
◇ストーリー
舞台はクザン共和国。次世代兵器の調整会議に出席する国防大臣が現地視察を強行することになり、
草薙素子をリーダーとする「公安9課」に対して、これを護衛すると同時に視察ルートを確保するという任務がくだされた。